ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【賛否両論!?】 ゆたぼん君は、将来どうしたいのか!?

TVではニュースには多分報道されてな
いけれど、ネットでは結構大きな話題となっているこの問題。



 参考:ゆたぼん、中学校でも不登校を宣言「中学校に行く気はありませーん!」

いろんな著名人が、賛否両論を展開して
いる。もちろん、学校へは行ったほうが
いいという意見が大多数(茂木先生は、
なぜか擁護派だったのに驚き)

 参考:“中学も不登校” ゆたぼんに茂木健一郎が擁護連発「日本はレベルが低すぎる」

ちなみに、ゆたぼん君。学校は行ってな
いけど、ホームスクリーニングは受けて
いる(らしい)。

結局の所、勉強は目的じゃなく、手段。
彼は将来、何になりたいのだろう。
もし、なりたい職業が、学歴、及び高度
な知識等であった場合、どうやっても
ホームスクリーニングでは達成できない
と思うのだ。つまり、職業選択の幅が狭
まると思うんだけどな。



学校というシステムは凄く良く出来てる
と思う。もちろん、不備はいろいろある
だろうけど(6年教えて英語話せないの
は、やはり問題…)、やはり基本は行く
べきだろうね。


よみかきそろばんができないとこまるよ! 。。。
関連記事

Sponsored Link

[ 2021/04/25 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(6)
ネットニュースでチラッと見ましたが、
本当にゆたぽん君はどうするのでしょうね……。
学校に行く事だけが必ずしも正解ではないですが、
この子の場合は親が絡んでそうなっているなんていう話も聞いた事があるので、
もし行きたいのなら行って欲しいところです。
勉強も将来の幅を広げてくれるのでせめて必要な知識は学んで欲しいですね。
[ 2021/04/25 16:41 ] [ 編集 ]
私がゆたぽんくんの記事を書いたのが2019年7月だったのですが、当時は、ほぼ不登校という状態がここまで続くとは思いませんでした。

今後心境の変化があって今後中学や高校に行くようになるかもしれませんが、今から行かないと決めつけず、実際の学校の様子はどうなのかを少しでも体験してみてほしいですね。
コロナ対策で不登校の子もいるみたいですが、弊害も心配です。
[ 2021/04/25 22:37 ] [ 編集 ]
ツバサさん
親御さんの影響が恐ろしく強いのでしょうね。
そして、中学生(の年齢)になった今は、完全に
自らの意思でやっているのだとすると、もう
行く末を見守るくらいでしょうね。

それにしても、あと3年もすれば、学校へ行か
ない幼きYouTuberという肩書が取れてしまうのを
彼は理解しているのだろうか…
[ 2021/04/26 20:33 ] [ 編集 ]
utokyo318さん
幼いうちは、親御さんの影響も強かった
でしょうが、中学生にあがってもまだ自らの意思で
やっているのが驚きです。

余談ですが、小学生ホストともてはやされた
琉ちゃろくんは、現在「普通にいい大学に入りたい」
と語ったそうです。同い年なのに、すでに軌道修正
したものとそうでないもの…
[ 2021/04/26 20:34 ] [ 編集 ]
この子、よくしゃべれるし、文章もスラスラ読めますね。能力高いです。大人が下書き考えているかもしれないけど、このトークは驚きです。
学校は行った方が、社会性も身に付くし友達もできるからいいと思うけど、枠にはまらないタイプのお子さんには苦痛でしょうね。発達障害がある子も、学校は相当苦痛なようです。
エジソンは学校になじめず、家で親が勉強を見たようです。あそこまで天才なら許されちゃうのかな。
ゆたぼんの将来が見てみたいです。
[ 2021/04/30 20:02 ] [ 編集 ]
世の中には、たしかに諸事情のため「行けない」子も
います。ですが、彼の場合は「行かない」子です。せっかくの
権利を放棄しているのが、個人的に歯がゆいです(先人たちが
何百年もかけて、勝ち取ってきた「学ぶという権利」)

エジソンもそうだったのですね。偉人といえば、私はサリバン
先生に家庭内で教えられたヘレン・ケラーが浮かびました。

>ゆたぼんの将来が見てみたいです。

「十五で才子、二十歳過ぎれば只の人」

今は、”もしかして”優れた能力があるのかもしれません。
ですが、学校へも行かないとなると自ずとできることが限ら
れてくると思うのです。

私の悪魔の心が囁きます。

「学校に行かなかったら、どう成長するのかという課程を
研究する良いサンプルだ」…と。
[ 2021/05/01 19:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング