ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

ちょっぴり洒落たデザインに”魅せて”みたい♪ 「ノンデザイナーズ・デザインブック」

ちょっと仕事関係で、デザインを意識し
た仕事をすることになって、絵心やデザ
インのかけらもない私は、ふとこの本を
買ってみました。

ノンデザイナーズ・デザインブック

日本語版の刊行から、なんと20年以上
も経過している昔からのベストセラー。
どんなサイトでも必ず紹介されている本
です。未だに本屋さんの店頭に置いてあ
りますからね~

ということで、今、ちまちまと読んでい
る最中。勉強になります。何がいいかと
いうと、ノンデザイナーズ…つまりは、
デザインを専門でない人にとってのプチ
参考書というか、コツ…的な本なのがいい!

ちなみに、写真やデザイン系に強い妻は
もちろんこの本の存在を知っているので
すが、妻自身はあまり好きではない本だ
そうです・・・(悲しい)


ちょっとしたことなのに、印象が違うって凄いよね 。。。




関連記事

Sponsored Link

[ 2019/09/25 09:00 ] 本、映画、TV番組 | TB(-) | CM(2)
おお、デザインを意識する仕事とは、
また新しい感じの仕事ですね~。
デザインといっても絵のデザインで悩むくらいですが、
仕事となるとそれなりのクオリティーが求められたりしますし、
本で勉強するのは素晴らしいですね(´∀`)
この本自体は読んだ事ないですが、
色々と学んでいかせるといいですね~。
[ 2019/09/25 20:33 ] [ 編集 ]
知ってたり、出来たりすると生きる上で
便利なことってあるじゃないですか。
例えば、英語、そろばん、習字、などなど。
デザインの能力もそういった類だと思うんですよね。
いろんな分野で応用が効くというか^^

この本の何がいいかというと、ノンデザイナーズ。
つまりデザインが専門でない人のための本と
いうことですw
[ 2019/09/26 21:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング