ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

まさに”しきほう”! 巨象に喧嘩を売られた【6664】オプトエレクトロニクス の運命はいかに!?

先週の金曜、激震が走った。私が保有し
ているオプトエレクトロニクス。低迷し
ていたが、雰囲気もよくなってきて、株
価もあがりつつあったのに…

 リンク:オプトエレ、今期経常を56%下方修正

内容の理由があかんやつだった。

~~~
2019年5月31日付でHONEYWELL社のプレスリリースにて、当社の
2次元CMOS製品が同社の特許6件を侵害しているものとして、ITC
及びデラウェア州裁判所に訴訟提起された旨を確認いたしました。

当社は、当該製品がHONEYWELL社の特許を侵害していないものと
して、当該特許の非侵害及び無効の主張、その他適切な反論を
行っていく方針です。但し、このために必要な弁護士費用及び
その他経費について見積もり及び試算をした結果、販売費及び
一般管理費の大幅な増加が見込まれたため、現時点で発表して
いる業績予想を修正することとなりました

 参考:当社に対する訴訟の提起及び2019年11月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
~~~~

ワンターレン

訴えられたのである。これはさすがに予
想できない。天災レベルの出来事で、
阿鼻叫喚である。金曜のPTSは、S安まで
行ってしまった…

ちなみに、6/18発売の四季報にはこー
ゆーことが書かれている。

オプト四季報

独自増額!
大口案件!

普通ならこれ見て、ちょっと買ってみよ
うかなってなるよ。

死期報だわ!

-------------

まーねー
嫌な予感はしてた。

オプト空売り
こいつらが売ってきてたからね。

どこまで落ちるか正直読めない。この日
記(予約投稿)が掲載される頃には皆の
審判が下る。果たして、寄らずのS安の
気配なのだろうか…

もっとも、パンドラの箱に残った唯一の
希望はある。6/24の2Q決算発表で
ある。つまりは今日(15時以降)。
これが想像を絶するほど良ければ、火曜
以降の下落が止められるかもしれない。
いや、そうあってほしい。


さすが、訴訟大国・アメリカ…(ふざけるなっての!(´;ω;`)) 。。。


(※2019/06/26追記)

リンク:オプトエレ、上期経常は4.6倍増益・通期計画を超過

うむ・・・何事もなければ超絶だった。
1500円超コース。余計になける。
いや、だからこそ、2連Sは回避で
きたと喜ぶべきか!?

オプト空売り2

21日に一斉に・・・www (´;ω;`)
関連記事

Sponsored Link

[ 2019/06/24 09:00 ] | TB(-) | CM(4)
あらあら!
オプトエレクトロニクス大変なことになっていますね!
訴訟費用による下方修正が出たようで、
今朝もかなり下がっています。

せっかく、上がり調子だったのにね~
(すみれは運よく高値で売ることができましたが
株をするリスクは痛いほど感じています。)
モルカスが容赦なく売ってきていますね。
いつ買い戻ししてくるでしょうか・・・

企業内容はこれからも期待されるものなので、
底ついて上がってくるまで待つしかないですね。
上がるまでずっと持つなら、貸株金利が2%あるから
貸株サービスしてみてもいいかなと思います。
私は塩漬け株は貸し株サービスで、毎月貸し株料もらっています。
いつでも売れるし、優待や配当ももらえるので、わりと気に入っていますが・・・
[ 2019/06/25 09:52 ] [ 編集 ]
おお……、56%下方修正とは、
これは手痛い発表でしたね……。
まさか訴えられるなんて思わないですし、
これは本当に予想外としかいいようがないですね(><)
四季報にこんな風に書かれていたら、
やっぱり買ってみようとなりますが、
今回はとんでもない冷や水を浴びせられましたね^^;
[ 2019/06/25 19:57 ] [ 編集 ]
すみれさん
決算はよかったのですが、そもそも
それらも織り込み済みの通期下方修正なわけ
ですからどうにもなりませんね(´;ω;`)
根幹の技術の訴訟なわけですから、企業継続に
関わる死活問題ですし、まだまだ先が見えません。

>モルカスが容赦なく売ってきていますね。

ちなみに、21日に他にも2社空売ってきてるというw
この時点で情報が完全に出回ってたのでしょうね。

貸株は考えたこともなかったですが、ちょっと
調べてみます。ありがとうございます。
[ 2019/06/26 10:34 ] [ 編集 ]
ツバサさん
本当に痛かったです(´;ω;`)
ハネウェル社は、訴訟のプロで幾多の訴訟を
起こしている百戦錬磨の大企業らしいですから、
泣けてきます。

カンパニーリスクと言いますか、いい勉強に
なりました。技術を売りにしている所は
アメリカ等でこういった事象もあるという。
今後の糧にしたいと思います。
[ 2019/06/26 10:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング