ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

「ビタミンE」。抗酸化作用により、体内の脂質の酸化を防いで体を守る

久しぶりのサプリ紹介。

ビタミンE


 「ビタミンE」

ポピュラーなので、皆知ってることは知ってる。

どんな働きがありますか
抗酸化作用により、体内の脂質の酸化を防いで体を守る働きがあります。

どんな食品に多く含まれていますか
アーモンドなどのナッツ類や、植物油に豊富に含まれています。

上手にとるコツ
ビタミンEは、ビタミンC、ビタミンAと一緒に「ビタミンACE(エース)」
とも呼ばれ、抗酸化作用を持つ代表的な栄養成分です。
ビタミンEとビタミンAは細胞膜に、ビタミンCは体液中に
存在してそれぞれの持ち場で活性酸素による
弊害から体を守っています。

 参考:ビタミンE 栄養成分百科-グリコ

私も初めて知ったとき、抗酸化は
ビタミンACEって覚え方をした。懐かしい響き。

大昔、ナッツやアーモンドをおやつにし
て、食品としてビタミンEは摂取するよ
うにはしてました。

だけど、どうしてもサプリとして摂取し
ずらかったビタミンE。理由としては、
結構ネガティブなニュースを耳にするか
ら(どこかの研究者の方の報告とか)

---------

以前、買った雑誌でも効果が期待できる
サプリとして挙げられていたので、摂取
を開始。体に良いか悪いかなんて、自分
で試せばいいじゃん?ってね。


体にも、きっとEはず!? 。。。




関連記事

Sponsored Link

[ 2018/07/23 09:00 ] サプリメント、食事 | TB(-) | CM(6)
今回のサプリは蜂蜜を固めたような感じで、
べっこう飴みたいでなんだか美味しそうですね(笑)
ビタミンEもよく聞くものですが、
実際に意識的に取るというのはしていないですね。
今回のサプリ、効果あるといいですね(´∀`)
[ 2018/07/23 22:12 ] [ 編集 ]
ビタミンACEとは語呂合わせのよい覚え方ですね。
頭の中にインプットされましたw

外国産のサプリメントなのでしょうか。
[ 2018/07/24 22:47 ] [ 編集 ]
ツバサさん
見た目は、確かに甘くて美味しそうですよねw

栄養素は意識して取ることはないと
思うのですが、こういう有名な栄養素は
効果もかなり実証されているので、何か
不都合があれば、積極的に取ってみるのも
悪くないと思いますよ(^_-)-☆
[ 2018/07/25 12:46 ] [ 編集 ]
全力少年さん
昔っから、抗酸化といえば、ACEという
のが定番だったんです。

私が飲んでいるサプリは外国製ですね。
日本のサプリは、どうしても基準が厳しい上、
最低限の量しか入ってないことが多いので、
割高なことが多いです(^_^;)
[ 2018/07/25 12:47 ] [ 編集 ]
私も含め、女性は冷え性の方が多いので、ビタミンEは不足しないようにしたい栄養素ですよね。
サプリは今のところ飲んでいませんが、ナッツ類は脳にも良さそうなので、食べるようにしたらいいかもですね(^o^)
酷暑が続くので、お互いに体調には気をつけましょうね。
[ 2018/07/25 14:28 ] [ 編集 ]
ナッツは、結構お手軽にビタミンEが取れる
食材だと思います(今日の日記で書いた
番組でも推奨していました)

本当に暑い日が続きますよね~(;´Д`)
お互い体調には本当に気をつけましょう。
場合によっては、今の暑さは命取りですから…
[ 2018/07/26 09:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング