ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

数学のテストが帰ってきた。赤点回避なるか!? そして、物理基礎の点数がまさかの…!?

先日、子供の期末テストがあり、結果も
帰ってきた。動画で一緒に勉強もした
数学。前回は、見事な赤点だったので
心配していたが、今回は50点だった。


んー微妙


ちなみにクラスの平均は38点(!)だ
ったらしい。だから、本人的にはがんば
った方なのだと思う。

スラムダンク

成績はもちろん重要だけれど、私個人
としては、技術を身につけて無事卒業
就職してくれれば、もう満足だ。テスト
もそこそこ取れればいい。そんな感じの
最近です。

---------

さて、今回のテストに物理基礎という科目があった。
「物理」といえば、私も高校の時、選択していた
のだけれど、やはり難しい科目だ。

100点


(@_@;)



ひゃ、100点だとぉ!?


基礎とついているから、初歩の知識なの
かもしれない。平均点もクソ高いのかも
しれない。だが、小学生の頃すら100点
を取ったことがなく、90点台すら数える
くらいしかないのに、こんなことがあろうとは! 

ここはやはり素直に褒めるべきだろう。
とりあえず、私の流儀として、子供がよい
行いをした時は、必要以上に褒めたり行
動に表すようにしている。ハリウッド映画
に出てくるようなステレオタイプのパパの
ごとく、大はしゃぎしながら、ハグして、
頭なでなでしてやったわい。


こんな所で「運」使って大丈夫? ←素直じゃない 。。。
関連記事

Sponsored Link

[ 2017/12/14 09:00 ] 家族や身内のこと | TB(-) | CM(8)
100点とは!凄いですね~
僕は数学の微積分からとても怪しかったので (T_T)
当然のように物理もさっぱり出来が悪かったです。
100点なんて!とても考えられなかったです。
数学も平均点以上だし、
とっても良い感じですね。
[ 2017/12/15 01:26 ] [ 編集 ]
微分積分は、難しいですしね~
私は怪しいどころか、ほんと酷いものでしたw
物理も(自分で選択したくせに)全然できず、
後悔した記憶がありますねw

とにかく、どんなテストであれ、100点は
いいものです(^o^)
[ 2017/12/15 10:56 ] [ 編集 ]
いつもより頑張った時には、うんと褒めてあげてください。
ももたろうさんの流儀は立派です。

私は小学校の時、90点以上じゃないと叱られました。
100点取っても褒められませんでした。
当たり前という顔をされました。
勉強はよくできた方ですが、こんな親では
ろくな人間に育ちませんよね。
だから、亡くなった今でも母が嫌いです。

子育ての最終目標は、
健康な子の場合、
「自立してまともに生きていける人間に育てること」
だと思っています。

そんな後押しができる親になりたいものです。


[ 2017/12/16 15:11 ] [ 編集 ]
人間にはミスがつきものなので、パーフェクトというのは本当にすごいと思います!
娘も、小テスト以外は100点はそんなになかったと思います。
今は動画で解説してくれるものも多くてありがたいですよね。

大人でもほめられたらうれしいですから、子どもであればなおさらかもしれませんよね(^o^)
私も毎日娘をほめています。
自己肯定感を持たせるためにも「ほめ活」していきたいですね🎶
[ 2017/12/16 20:53 ] [ 編集 ]
おおー、今回はいい結果になったんですね(´∀`)
やっぱりちゃと努力して勉強して、
それが結果に結びついたので、
ここはしっかりと褒めてあげた方が、
きっと次への活力にもなると思いますよ^^
100点もなかなか取れるものではないですし、
今回は大健闘でしたね♪
[ 2017/12/16 23:42 ] [ 編集 ]
すみれママさん
>100点取っても褒められませんでした。

( ̄Д ̄;) ガーン

それは厳しいですね。いわゆる減点法での
評価より、子供からしたら加点法の方が
絶対に嬉しいはずなのに…

>「自立してまともに生きていける人間に育てること」

これは本当にそう思います。学校の勉強も
結局は、このためにあるのだと。
[ 2017/12/17 18:21 ] [ 編集 ]
utokyo318さん
>私も毎日娘をほめています。

utokyo318さんのご令嬢は、お話を聞いている
限り、褒める要素がめちゃくちゃ多そう
です(^o^) うちは、とにかく悪さばかり
するので、たまに凄いことがあるとここぞと
ばかりに褒めますよw

細かい褒め言葉の蓄積が、おっしゃるように
自己肯定に繋がるのは、間違いないと思います。
[ 2017/12/17 18:22 ] [ 編集 ]
ツバサさん
いい結果が出る→褒める→さらに頑張りたくなる
→さらにいい結果が出る→褒めr(ry

の好循環が継続できればいいんですけどね(^_^;)

100点は本当に奇跡としかいいようがないですw
超大健闘だったと思いますw
[ 2017/12/17 18:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング