ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【対話型AI】 BingAIでの小説作成が凄すぎる件。

職場の人の息子さんが、大学のレポート
作成にChatGPTを活用しているらしい。
是非はともかく、少しずつ生活に
当たり前に浸透していくのだろうね。

私自身は、ChatGPTは使ってないけど、
BingAIはたまに使ってる。単なる
検索エンジンの代用としてしか使ってな
いのだけれど、妻は絵を描かせたり、小
説を書かせたりしている。この創造性は
検索エンジンではできないことなので、
本当に凄いと思う。

Bing・小説2
※クリック(タップ)で画像を拡大できます

妻から送られてきた小説作品は無数にあ
るのだけれど、とりあえずこんな感じ。
どんな無茶ぶりにも負けず、創作してくれる。

どの話も起承転結がしっかりしており、
本当に凄い。そして、どれもよくできて
いる。脚本家が恐怖を覚えるのも、理解できるレベル。

 参考:AIに「仕事奪われる」、ハリウッドで大規模スト…すでにチャットGPTで脚本や絵コンテ作成の例も

あと、妻曰く、出力された作品がややア
ンダーグラウンドな話だと、作成された
瞬間、消去されるらしい!(怖っ!)
Bingによる自主規制なのだろうか。でも
妻は「あ、これ、消されるかも!?」と
なんとなくわかるようになったそうで、
すぐにスクショを撮るのだそうだ(ぇ


「世にも奇妙な物語」級の話が数秒で出来上がる威力 。。。
関連記事

Sponsored Link

[ 2023/06/09 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(4)
創造力が必要な作業も、AIが軽々とやってしまうのですね(^_^;)
美術系が苦手なので、万が一、イラストを描かないといけないようなことがあったら、ぜひお世話になりたいです。

そのうち、ブログの記事もAIにお願いするようになったりして(^◇^;)
ますます,頭を使わなくなりますね。
[ 2023/06/09 22:25 ] [ 編集 ]
お題を出したら小説を書いてくれるというのも凄いですが、
ちゃんと起承転結もあるというのが、
なかなかに凄いですね(´∀`)
イラストも描けて小説も作れるとなれば、
確かに捜索している人間からすれば、
脅威とみなされるというのもわかります^^;
でも、便利なものは止められないのである意味世代交代ともいえるかもしれませんね~。
[ 2023/06/09 22:32 ] [ 編集 ]
utokyo318さん
最近、とあるイラストレーターの方もAIを活用
していく、というニュースも見ました。うまく活用して、
共存できるようになれば理想的だとは思うのですが…(^_^;)

>ブログの記事もAIにお願いするようになったりして

アクセス数だけを稼ぎたい(=アフィ)なら、それでも
いいのですが、なんのためにブログをやっているか?と
いう意味は薄れるような気もします笑
[ 2023/06/12 09:37 ] [ 編集 ]
ツバサさん
正直、人間が思いつきもしない話を生み出してくれるので
本当に凄いなと感じます。イラストも小説もそのまま
出す必要がなく、参考に使う人は少なくないと思いますね。

>便利なものは止められない

そうなんです。もうミサイルは発射されてしまったという
ことです。あとは、制御して人間を滅ぼさないように
コントロールです笑
[ 2023/06/12 09:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
最新コメント
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング