ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【アレジオン】 今年も花粉症と戦う季節がやってきたという話

今年もこの季節がやってきました。

 「花粉症」

鼻水が出まくり、くしゃみも結構出てき
たので、即ドラッグストアへ。真っ先に
目に入ったのは、櫻井翔がCMしている
「クラリチン」なる商品。初めて聞いた
名前だったので、試しに買いました。

…なんだけど、あまり効かない。

花粉症の薬・比較図

商品選び失敗したかなぁと思ってたら、
妻が↑の画像(多分Twitterから拝借)
を送ってきてくれました。なるほど…
クラリチンは効き目弱めなのな…

クラリチン・アレジオン

ってことで、「アレジオン」を追加購入
しました。なかなかの効き目に満足して
おります。

 ※こんなこと書いたら、クラリチンの会社の人に怒られそう…



過去、自分が行ってきた対策を日記から
振り返るとなかなか興味深い。「れんこ
んパウダー
」摂ってたり、「ビフィズス
」取ってたり。

あと、最近アーモンドトマトも良くな
いということを知ったので、猛威を振る
っている間は、自粛してます。

 参考:Q&A - 花粉症と食物アレルギー
 参考:花粉症の人は避けるべき4つの食品


あと、やっぱり腸内環境も大事なようで
最近だと、より効果のある「乳酸菌ヘル
ベ」という商品もかなり効果があるとい
う声も結構聞くので、ちょくちょく買ったりしてます。


あらゆる対策を講じて、全力で対抗中 。。。





関連記事

Sponsored Link

[ 2023/03/26 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(6)
花粉症は今年は特に多いと聞いたので、
なかなかに辛そうですね(><)
薬も飲んだからと言ってすぐに聞く訳ではないので、
普段から腸内環境を整えておくというのは、
確かに大事かもしれませんね。
ヨーグルトなら食べやすいですし、
少しでも花粉症の被害を軽減させていきたいですね^^
[ 2023/03/26 17:50 ] [ 編集 ]
私は、この中ではアレグラしか知らなかったのですが、こちらもあまり効かないかもしれないのですね(^_^;)
効果には個人差があって、効き目が強いとかえって体調を崩すこともあるので、悩ましいですね・・・・

少量サイズがあればと思ったりもしますが、ある程度飲まないと効き目が出ないものは難しいですよね。
こういうチャートがあると、選びやすいと思いました(^^)
[ 2023/03/26 21:24 ] [ 編集 ]
ツバサさん
そうですね~ 毎年のこととはいえ、慣れない
ものです笑

最近、麒麟の川島が、腸活で花粉症を克服した
というのがニュースになっていました。皆が皆、
うまくいくとは限りませんが、軽減はできるとは
思います^^
[ 2023/03/27 19:55 ] [ 編集 ]
utokyo318さん
強いからいい、弱いから駄目ではなく、使い分けが
必要ってことでしょうね。強いのは強いので
鼻詰まりになりすぎて、辛いことも過去あり
ましたし(^_^;)

このチャート、私もありがたかったです。妻から
見せてもらって、すぐアレジオンを買いに行きましたから笑
[ 2023/03/27 19:55 ] [ 編集 ]
アレジオン
こんばんは。

今年の花粉症はメッチャひどいです。花粉の飛散量が例年の3倍以上というから、しかたないとしても、朝から晩までずっとくしゃみ・咳・鼻ズル状態では、ほとんど死にそうです。昨年まではアレジオンのみで、何とかなっていたのですが、今年ほどひどい症状はなかったですね。

アレジオンだけでは効かないので、今度病院に行った時に、昔飲んでた「セレスタミン」を処方してもらおうかと思っています。
[ 2023/03/28 00:52 ] [ 編集 ]
パルタ7さんクラスの症状になると、お医者様から
処方されるレベルの強い薬でないと、対応できない
かもしれませんね(;´Д`)

私自身は今現在は落ち着いていて、あまり目のかゆみや
鼻水は、ほぼなくなりました。とりあえず、ホッと
しています(^_^;)
[ 2023/03/30 11:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング