ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【アマプラ】 クリスマスイヴに、家族で鑑賞「劇場版 呪術廻戦 0」

クリスマスイヴの日は、家族全員が揃っ
たので軽くパーティーをしました。

いやー…太ったわ



 リンク:「劇場版 呪術廻戦 0」、アマプラで24日から独占配信

その日、アマプラで昨年の大ヒット
「劇場版 呪術廻戦 0」の配信が開始さ
れたので、家族全員で鑑賞。なかなか楽しめました。

今作の主人公・乙骨憂太。キャラ的に、
エヴァンゲリオンの碇シンジくん的雰囲
気。…というか、かなり近いと思ったら
そもそも声優も一緒(緒方恵美)というね。納得。



もともと呪術廻戦は、大人気だったけど
鬼滅の刃のように、劇場版でさらに売上
を伸ばすことに成功した作品(全世界興
行収入265億円)。今年もそのアニメの
トレンドは変わらず。「ONE PIECE FILM
RED」や、「THE FIRST SLAM DUNK」などは記憶に新しい。

 リンク:アニメ『呪術廻戦』2期が2023年7月より放送

アニメ第2期も決定し、今年も呪術廻戦
の人気は継続するに違いない。


気がついたら、アマプラの恩恵受けまくってる… 。。。




今年最後の日記となります。年末年始は
日記の閲覧等が滞ると思いますので、
諸々のコメントは、大幅に減る可能性が
ありますことをご理解頂ければ、と思います。

少し早いですが、皆様よいお年を!
[ 2022/12/29 09:00 ] アニメ | TB(-) | CM(4)

久日ぶりの家族で名古屋旅行。「ちいかわ」三昧な1日。

(※注 以下長文失礼)

今月、家族で平日の名古屋旅行に行ってきました。

到着するなり、子供とは別行動。前回と
変わらず、(妻が保有する)まんだらけ
の優待を使って
、ごっそり買いに行った
ようです。あとはポケモンセンター…
って、やることが3年前と同じというね。



で、我々(というか妻)の今回の主目的は「ちいかわ

名古屋パルコにて、「ちいかわらんど」
が12月より期間限定でオープンしていたから。

 リンク:ちいかわらんど 名古屋パルコ店(2022/12/3(土)~)

着くと、すでに行列。しかも、整理券制
だった。1時間後入場可能な整理券を
貰う。その間、パルコにある「ナガノ
マーケット」(「ちいかわ」の作者・ナ
ガノさんのグッズショップ)に寄り、
「ちいかわ」グッズを満喫(総合だから
ちいかわ以外も売ってる)。

 リンク:ナガノマーケット NAGOYA(2022/3/12(土)~)

ナガノマーケット

こちらは入場制限なく、普通に入れた
(人もそれなりに)。そこで、妻もお目
当てのグッズを発見し、大はしゃぎしてました。



そして、まだあります。なんと「ちいか
わ飯店」なるカフェ的なお店も期間限定
でOPEN(パルコは、どれだけ「ちいかわ」推しなんだ!)

ちいかわ飯店
※クリック(タップ)で拡大表示されます


お店はネット予約が必要で、すでに当日
の食事は完売。ちょい残念。

 リンク:ちいかわ飯店@名古屋パルコ

そして、本命のちいかわらんどへいよい
よ入場。いろんなグッズが置いてあり、
妻も散財していました。

ちいかわらんど
※クリック(タップ)で拡大表示されます


女性比率8割(体感)。そのうち、10
~30代女性8割(体感)。それぐらい
女性客が多かったです。平日でこれなのか…

ちなみに、今年のSNS流行語大賞が、
ちいかわに出てくるキャラ「はち
われ」の口癖「◯◯ってコト!?」が受賞。

SNS.jpg

 リンク:SNS流行語、2022年大賞はちいかわ構文「〇〇ってコト!?」

女性客は多くとも、この言葉が受賞する
ということは、潜在的な男性ファンも多
いような気がする。話は案外ダークな部
分が多いし、知ればなかなか深いのも、
ちいかわの魅力だしね。


ちいかわグッズつけてる女性、街中にめちゃくちゃ多かった(これホント) 。。。
[ 2022/12/26 09:00 ] 家族のこと | TB(-) | CM(4)

2022年12月 10kmレース

最近ではめっきり投稿しなくなった「マ
ラソン」のカテゴリー。さらに言うと、
レース結果の報告は、2019年まで遡る。

…ということで、実に3年ぶり!

久しぶりに10kmのレースに参加して
きました。マラソン大会もwithコロナに
完全に舵を切った感。

2022年12月10kmレース結果

・3年ぶりのレース
・加齢
・体重を減らせてない
・そもそも練習が足りない
・寒さ&雨
・3km地点で右足ふくらはぎ負傷
・時間を測れる機能しかない時計

あらゆる条件が重なり、自己ワーストを
大幅に更新。練習時点から50分を切れな
いことはわかっていて、予想は55分くら
いだったのだけれど、右足負傷で万事休すでした。



ふくらはぎは、比較的早く回復したのだ
けれど、2週間右足首の痛みが酷く、階
段を降りるのにも一苦労。練習量の少な
さもさることながら、磨り減ったシュー
ズで出たのが、まずかったのかもね…


2023年は、ラン強化の年にしたいかも 。。。
[ 2022/12/23 09:00 ] マラソン | TB(-) | CM(4)
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング