ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

SF青春群像劇。漂流の末、待ち受ける結末は…「Sonny Boy」

8月も終わろうとしているのに、ようや
く今期の新作アニメの紹介。



Sonny Boy

8月16日。とても長い夏休みも半ばを過ぎ、中学3年生の長良達は
学校に集まっていたが、突然全く予想していなかった事態に巻き
込まれ、謎の転校生の希、瑞穂、朝風ら、クラスメイトの36人と
共に、彼らが通う学校が異次元へと漂流してしまうことになった。

その後、彼らは漂流されたのと同時に様々な能力を手にし、好き
勝手に暴れ回ったり、リーダーとして生徒らを統率しようとしたり、
元の世界へと戻ろうとするための方法を必死で探そうとする者も
そこにいた。次々と、巻き起こされてしまう不可解な事態に彼らは
突然のサバイバル生活に放り込まれることになってしまう。

彼らは攻略して元の世界へと無事に戻ることができるのか

 参考:ウィキペディア フリー百科事典

ちょっと突拍子もない話。異次元に飛ば
される、特殊能力を手に入れる。下手し
たら、駄作になりかねない印象なのだけ
れど、絵柄のせいか、構成のおかげか、
よさげな作品に感じた。まだ、序盤しか
見てないけれど、今後が楽しみ(ホント
最近アニメ観れてないけど…)



絵柄といえば、本作のキャラクターデザ
インが、あの江口寿史氏。代表作が
「ストップ!! ひばりくん!」。私ぐらい
の世代以上の人なら、あー!という人も
いるのではなかろうか。ちなみに、今は
イラストレーターとしての仕事がメインのようです。

江口寿史

私は別にファンではないのですが、以前
妻の勧めで、江口氏のイラスト展示会を
観に行ったことがあります。江口氏なら
ではの特徴ある女性のイラストが多数展
示されていました。


絵柄、大事! 。。。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TV ANIMATION「Sonny Boy」soundtrack [ (アニメーション) ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2021/8/26時点)



[ 2021/08/29 09:00 ] アニメ | TB(-) | CM(4)

「半熟卵」に挑戦。ちょうどいい感じにならず、悪戦苦闘

我が家にきて、結構役に立ってるゆでた
まごの機械。(といっても、ほとんど私
しか使ってないけど…)

 参考:過去記事

今まで普通の「ゆで卵」と「温泉卵」は
活用してたのだけれど、なにげに「半熟
卵」は作ってなかったので、最近よく作
ってる。が、これがうまく行かない。水
の量も規定でやっても、普通のゆでたま
ご感。なんじゃこりゃ。

水を減らしたり、時間を減らしたりして
いろいろ試行錯誤。それなりにはなった
けど、完璧なとろ~りなのができない。
まだまだ課題は多い。



そうそう。最近、ようやく殻を綺麗に剥
く方法で一番いいのを見つけた(今更)

1.スプーンなどで卵のお尻を叩き、ヒビを入れておく。
2.茹で上がったあと、冷水で急激に冷やす
3.冷やしつつ、卵全体にヒビをさらに追加で入れる

ネットって素晴らしい!殻をむいて、適
当なタレ(めんつゆとか)につけて、
一晩置いといて、味付け半熟卵の完成!

味付け半熟卵

あとは何につけたら、一番美味しいかと
かも調べてみたいね。先のとろ~りの件
といい、研究余地はまだまだある。料理
自体は全然しないけど、これくらいの工
夫なら、なんとかできる人なのだ(←威張る話じゃない)


究極の味付け半熟卵を求めて! 。。。
[ 2021/08/26 09:00 ] サプリメント、食事 | TB(-) | CM(4)

コロナ渦でのお墓参り & 子供が言われてショックだったこと。

お盆は、お墓参りをしてきました。妻の
方と私の方。それぞれの親族に会いまし
たが、短い時間で終了でした。

実家に帰ったのですが、田舎の方の帰省
がすごく少なかったと父が言っていまし
た。私の親戚も家の中には入らず、玄関
で挨拶だけして帰っていったとのこと。
田舎の方がコロナに関しては異常なくら
い気をつけているんだなと感じた出来事でした。



同じ日に両方済ませたのですが、義弟と
私の父の両方に、子供が

「太ったんじゃないか!?」

と言われ、ショックを受けていました。

私や妻が言っても、あまりショックを受
けないくせに、他人から言われるとこの
手のは効果が大きいんだなと。


もっとショックを受けるような異性が現れてくれれば… 。。。
[ 2021/08/23 09:00 ] 家族や身内のこと | TB(-) | CM(4)
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング