ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【ナイアシン】 家族で愛用!過去最強のサプリメント 【金森式ダイエット】

私は以前、金森式ダイエットを知ったの
だけれど、その過程でナイアシンの存在
を知った。もちろん名前は知っていたけ
れど、単体でサプリで摂取するという発想はなかった。

 リンク:金森式ダイエットのサプリ一覧。種類・量・飲み方、おすすめの飲むタイミング、飲み合わせ、ナイアシンについて



さて、サプリを妻に飲ませてみた。め
ちゃくちゃ驚いていた。それもそのは
ず。ナイアシンは、体感効果がある貴重
なサプリだからだ。人によるが、一定量
を超えると、ナイアシンフラッシュが発生する。

ナイアシンの摂取は、肌がきれいになったり、アレルギーが
改善されたり、代謝がよくなったりと良い効果があるそうです。
脳神経とも深いかかわりがあり、うつや総合失調症の改善にも
効果があるといわれています。

ナイアシンフラッシュ
一定量摂取したときに起きる。どんな反応かというと、
蕁麻疹や皮膚湿疹が出たり、頭痛が起きる人もいるようです。
これらは一時的な反応で、一定時間で元に戻ります。

ナイアシンはヒスタミンを放出させる作用があり、ヒスタ
ミンを貯蔵しているマスト細胞からヒスタミンが大量に
放出され、かゆみを伴う皮膚炎症やアレルギー症状が起きます。

でも、血流を改善して、マスト細胞からヒスタミンを
どんどん放出することでアレルギーも改善されると言われています。
 
 参考:ナイアシンフラッシュ

妻は100mg。私は300mg。子どもは
さらに強くて、500mg以上で出ま
す。ちなみに私は以前600mg飲ん
で、吐き気が止まらず、苦しんだことが
あった。なので、飲んだとしても最大
500mgにしてます(ちなみに、金森
先生は、1日5g摂っているらしいです)

 リンク:あっという間に12kg減。#金森式を実践した人気ユーチューバーが学んだサプリメントの話

ナイアシン

ということで、珍しく家族で飲んでるサ
プリになりました。サプリもめっちゃ安
いので、それもありがたいです。


妻曰く、肌が本当に綺麗になったそうで(ナイアシンすげぇ!) 。。。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナイアシン(ビタミンB3) 500mg 100粒 [3個セット]
価格:1919円(税込、送料別) (2021/7/29時点)



[ 2021/07/30 09:00 ] サプリメント、食事 | TB(-) | CM(4)

【東京五輪】 まさかの「カエルのテーマ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【クロノ・トリガー】

昔々、「ドラゴンクエスト」「ファイナ
ルファンタジー」という超人気ゲームが
ありました(って、今でももちろんありますが…)

双方のゲームを作ったトップの人たちが
タッグを組んだら、どんなに凄いゲーム
が出来上がるのだろう!? という夢を
叶えたゲームがこの世に出たのです。


「クロノ・トリガー」


もちろん、凄い人達が組んだからといっ
て良いものが必ずできるわけじゃない。
しかし、本作は見事に期待通り、いや
期待を超えた素晴らしい作品だったのです。



という長い前振りから時は流れ、今は令和。

令和3年7月23日…東京五輪が開幕し
ました。そこではまさかの演出がありました。

 リンク:“東京五輪”開会式のBGMにゲーム音楽! 『ドラクエ』『FF』『モンハン』などの曲が選手入場を彩る

皆さんすでにご存知の通り、日本のゲー
ム音楽が採用されました。事前に情報が
漏れており、「あーそうなんだ」とは思
っていたのですが、リストを見てさらに驚いた。

五輪ゲーム音楽



カエル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


カエル


カエルというのは、クロノ・トリガーの
キャラクターの一人。文字通り、カエル
の姿をしています。キャラクター人気も
さることながら、名曲が多い同作品の中
でも、テーマ曲も人気です。もちろん、
私もめちゃくちゃ大好きな曲です。まさ
かこんな形で聴けるなんて!(超歓喜)



映画やドラマ、アニメなどでも音楽は大
事な要素。ですが、ゲームのそれは他と
ちょっと異なります。映画なら基本的に
聞く回数は1~数回。ドラマやアニメな
ら3ヶ月だとすると、12~数十回。
でも、ゲームだとシーンにもよりますが
数万回聞くような場合もあるわけです。
自らの体験にそれだけの回数刷り込まれ
る音楽。好きなゲームであれば、感動は
それだけ大きいのがゲーム音楽の特徴だと私は思います。

かつてゲーム音楽は、ピコピコ音という
こともあって、あまり地位の高いもので
はありませんでした。それがドラクエの
登場で価値観が大きく変わりました。

今この時代に五輪の曲として流れること
をリアルタイムで発展を見てきた世代と
して、本当に嬉しく思います。



最後に余談。

この名作をぜひ子どもに味わってほしい
と、実は小学生の時にプレイさせまし
た。そして、見事クリアしてくれまし
た。音楽も今でもときどき口ずさんでた
りします。世代を超えて、楽しんでくれ
たことが当時本当に嬉しかったですね。


もっといっぱい、ゲームの名曲を流してほしかった!(←贅沢な望み) 。。。




[ 2021/07/27 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(4)

名古屋「ゲーセンミュージアム」に行ってきた! ゲーマー編

前回の一般編に続き、今回はゲーマー編
ということで、やや濃い話。


★アウトラン・ハングオン・アフターバーナー

かつて一世を風靡したセガの体感ゲーム
達。私の通っていた時期より微妙に古く
実はプレイしたことないので、実機に触
れることが出来たので、感激でした。

映像は古くても、「体感」というのは、
不変のものだと今回感じた。筐体が動く
というのは、家では味わえない感覚。
プチアトラクション的な。

今の若い人の価値観ではあまり興味がな
い世界なのかもしれないけど、女の子を
隣に乗せてドライブ(アウトラン)だっ
たりとか、バイクで颯爽と風を切る(ハ
ングオン)、映画「トップガン」のよう
な戦闘機で敵を撃つ(アフターバーナー)楽しさ、などなど。

ゲーセンミュージアム・セガ体感

アフターバーナーだけが、ずっとちっ
ちゃな男の子が占領しちゃってて、なか
なかプレイできなかった。でも、微笑ま
しかった。そこまで熱中してくれるのっ
て、オールドゲーマーからしたら、やはり嬉しいものだ。


★デイトナUSA・レイブレーサー

こちらも大人気だったレースゲームの2
巨頭。セガの「デイトナUSA」、そし
て、ナムコのリッジ…ではなく、実機が
なかったのか続編の「レイブレーサー」だった。

デイトナの中級コースは、全国で多数の
人がプレイしたと思われます。私はもち
ろん、妻もよくプレイしていたと言っていた。

ゲーセンミュージアム・デイトナ

あと、私の所は田舎ゆえ、やんちゃくさ
い人たち(いわゆるリアルでもドリフト
してそうな方々…)がデイトナで盛り上
がっていたのが、当時印象的でした。


★ストリートファイター2

2D格闘ゲームのパイオニアにして、頂
点(今でも「ストリートファイター5」
が現役稼働)。アニメ映画でも大ヒット
し、主題歌の篠原涼子「恋しさと せつ
なさと 心強さと」を知っている40代
以降の人は多いのではなかろうか。

ゲーセンミュージアム・スト2

ちっちゃな女の子が、チュンリー(女性
のキャラ)を使って、ずっと遊んでいた
のが凄く印象に残った。今や格闘ゲーム
なんて下火で、マニアックな印象しかな
いんだけど、本来は誰でも楽しめるジャ
ンルなのも間違いないと思ってたので、
それを再認識できてよかった。


★バーチャファイター2

スト2に対して、3D格闘ゲームのパイ
オニア。そして当時社会現象になるくら
いこちらも大ヒット。昨今「バーチャ
ファイター5」最終バージョンのグラ
フィックリメイク版がPS4のフリープ
レイに登場し、再度脚光を浴びている。

ゲーセンミュージアム・VF2

こちらは対戦できるようになっていたの
が驚いた(しかも、大画面に映し出され
ているという超VIP扱い)私もどこかの
知らない初心者と思しき人(女性!)が
乱入してきて、普通に対戦しました。


★グランツーリスモSPORT

オールドゲームなのに、やけに綺麗な画
面だなと思ったら、調べたらグランツー
リスモSPORT(2017年発売)だった。
グランツーといえば、昔から実写に間違
えるほどの綺麗なグラフィックで有名な
レースゲームのシリーズ。

ゲーセンミュージアム・グランツー

昨今、「eスポーツ」という名称で、ゲ
ームを競技化しようという動きがさか
ん。このゲームもその対象だったとい
うことやね。これもたくさんの人がプ
レイしていました。


<総評>
あまりにも懐かしく、20代の頃の記憶
が蘇った。しかし、同時に今後はこうい
った世界が廃れていっているのも事実
であり、少し寂しくもなった。

今回改めて思ったのは、体感モノはやは
り面白いし、家庭では絶対味わえない。
ゲームセンターがこの先残っていくとし
たら、そういった体感モノでちょっとし
たプチ・アミューズメントパーク化する
しかないのだろうなとも思った(あとは
クレーンゲーム専門…ぇ)


ゲームはみんな大好きだ! 。。。
[ 2021/07/24 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(4)
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング