ブログパーツ

39歳からいろいろ頑張るブログ

人生安定しはじめた今からいろいろ頑張るブログ

【たまにはこういうのも】 旭日旗の問題について語る 【いいんじゃない?】

ネットでの常識は、現実では非常識。

ここでいう常識とは、ネットでは常識的
に知られていることなのに、現実社会で
は知っている人が少ないという意味で書
いてみました。

日韓の対立は長期に渡っていますが、問
題の一つとして、あげられる旭日旗問
題。一番アホくさい問題です。以下、時
系列でまとめてあったのを一部修正・転
載します。

~~~
2011年のアジアカップ準決勝PKを決めた
韓国のキ・ソンヨン選手がサルの顔真似
キヨンソン
 ↓
炎上
 ↓
当時所属したスコットランドで差別され
たから、それに対する抗議
 ↓
スコットランドで炎上
 ↓
スタンドに旭日旗があった
んでそれに抗議しただけだ
(※注 実際には旭日旗はなかった
 ことが判明している)
 ↓
韓国人が旭日旗に対して発狂


2012年ロンドン五輪サッカーの3位決定戦で
「独島はわが領土」のプラカードを掲げる
プラカード
 ↓
炎上
(一応謝罪して消火、でも、このまま謝罪した
ままでは悔しいから…)
 ↓
体操の内村のユニフォームが旭日旗模様で
けしからん!あれは戦犯旗だ!
 ↓
韓国人に旭日旗=戦犯旗が定着
~~~

信じられないことですが、ひとりのサッ
カー選手の発言が、凄いスピードでまる
で国是のごとく国民を洗脳したということです。

面白いのは、まるで「絵踏」。
韓国を養護する発言者がそこらじゅうで現れる。
※余談ですが、我々の頃には「踏み絵」
 と習いましたが、今の子供達は、
 「絵踏」と習います。豆知識

そして、恐ろしいことに、こういった
ことがTVでは、まず報道されない
ということ。日本の敵は日本にいる。そういうことです。

----------

私もね…昔は、嫌韓じゃなかった。
2002年日韓W杯でも、普通に(同じ
アジアの)韓国頑張れーと応援してました。

すべては「嫌韓流」を読んでから。衝撃
だったなぁ… その他、(今は消えている
みたいだけど)反日の実態をまとめたサイ
トがあって、何度も熟読した。

ちなみに、私自身、文化等、そういうの
は否定はしません。旅行に行くもよし、
K-POP聞くのもよし。あくまで政治的な
部分のみです(そういう意味ではまだ優しい方!?)


現実社会で、この手の話をすると嫌がられること多し(実話) 。。。




[ 2019/09/19 09:00 ] 雑記 | TB(-) | CM(6)

令和の怪物になるかは、神のみぞ知る…【3747】インタートレード

先日購入したインタートレード…
頭が悪そうな単語であまり使いたくはな
いのですが、ここは使わざるを得ない。


やべー!


インタートレード日足


本当にやばいことになっている。急騰
急騰! 以前書いた段階で、ましました
んの状態だったのに、上がりすぎて、さ
らに制限がかかった。


ましましましたん!


普通の銘柄なら、ましたんの状態で、下
落していくことがほとんど。まし×3ま
で行くのは、私も見るのが初めて。掲示
板でちらっと見たけれど、ミクシィやガ
ンホーなど、歴史に残る大相場銘柄くら
いと書いてあったんだけど!!(真偽不明)

----------

とはいえ、さすがにまし×3の状態だと
耐えて耐えて最後に大幅下落。

 リンク:インタートレが大幅反落、東証が信用規制を強化

翌日の金曜も大幅に下落し、祭りは終わ
った…と思えたが、14時過ぎ200円
以上底値から回復し、一時はプラテン。
手仕舞いの多い3連休前でのこの強さは
まだ祭りは終わっていないということだ
と思う(夜間PTSでのプラス引けがそれ
を示している)

インタートレード5分足

現時点でも、200円ちょいから最高
1200円程度で約5倍まできた。テンバ
ガーくらいは、このまま上昇継続なら軽
く行きそうな気はするが、そのままさら
に上があるのかどうか!?


イントレに私の人生がかかってる(大げさ) 。。。
[ 2019/09/16 09:00 ] | TB(-) | CM(2)

【子供のダイエット】 今のうちに食い止めないと。高強度ではないけれど、お手軽4分間HIIT!

以前も書いたように、子供の体重が急増中。

子供もわかってはいるようだけれど、
自ら積極的に運動する習慣もないし、普
段はゴロゴロしてるし、お菓子も食べま
くる。そりゃ、太るよねって話で。

ということで、強制的に運動をさせる
日々。ランニングもそうだけれど、
以前もやっていた4分間HIITをランをし
ない日などにやらせている。




そもそもHIITとは!


HIIT(High Intensity Interval Training)

全力の運動と少しの休憩を限界まで繰り返すトレーニング法。
立命館大学の田畑泉教授が有用性を研究して論文として発表
した。スケート日本代表選手の強化のために生まれ、
「20 秒間の高強度運動+10秒休む、を8回行う」というメ
ソッドが「TABATAプロトコル」として世界で話題に。

 参考:1日4分 話題の筋トレ「HIIT」で体脂肪が落ちる


タバタプロトコル。本来はね・・・すご
くきついんです。全力、ですからね!
でも、上記の動画では、比較的ゆるくこ
なせるように作ってある。高強度という
と?がつくけれど、何もやらないよりは
マシだしね。


親から一言。部屋で菓子食い散らかすのを、まずやめろ! 。。。
[ 2019/09/13 09:00 ] ダイエット | TB(-) | CM(8)
検索フォーム
プロフィール

神田ももたろう

Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
 39歳(2015/4/13時点)

人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。

一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)

過去日記:万年ダイエッター

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ランキング