ネットでの常識は、現実では非常識。
ここでいう常識とは、ネットでは常識的
に知られていることなのに、現実社会で
は知っている人が少ないという意味で書
いてみました。
日韓の対立は長期に渡っていますが、問
題の一つとして、あげられる旭日旗問
題。一番アホくさい問題です。以下、時
系列でまとめてあったのを一部修正・転
載します。
~~~
2011年のアジアカップ準決勝PKを決めた
韓国のキ・ソンヨン選手がサルの顔真似

↓
炎上
↓
当時所属したスコットランドで差別され
たから、それに対する抗議
↓
スコットランドで炎上
↓
スタンドに旭日旗があった
んでそれに抗議しただけだ
(※注 実際には旭日旗はなかった
ことが判明している)
↓
韓国人が旭日旗に対して発狂
2012年ロンドン五輪サッカーの3位決定戦で
「独島はわが領土」のプラカードを掲げる

↓
炎上
(一応謝罪して消火、でも、このまま謝罪した
ままでは悔しいから…)
↓
体操の内村のユニフォームが旭日旗模様で
けしからん!あれは戦犯旗だ!
↓
韓国人に旭日旗=戦犯旗が定着
~~~
信じられないことですが、ひとりのサッ
カー選手の発言が、凄いスピードでまる
で国是のごとく国民を洗脳したということです。
面白いのは、まるで「絵踏」。
韓国を養護する発言者がそこらじゅうで現れる。
※余談ですが、我々の頃には「踏み絵」
と習いましたが、今の子供達は、
「絵踏」と習います。豆知識
そして、恐ろしいことに、こういった
ことがTVでは、まず報道されない
ということ。日本の敵は日本にいる。そういうことです。
----------
私もね…昔は、嫌韓じゃなかった。
2002年日韓W杯でも、普通に(同じ
アジアの)韓国頑張れーと応援してました。
すべては「嫌韓流」を読んでから。衝撃
だったなぁ… その他、(今は消えている
みたいだけど)反日の実態をまとめたサイ
トがあって、何度も熟読した。
ちなみに、私自身、文化等、そういうの
は否定はしません。旅行に行くもよし、
K-POP聞くのもよし。あくまで政治的な
部分のみです(そういう意味ではまだ優しい方!?)
現実社会で、この手の話をすると嫌がられること多し(実話) 。。。