GLP-1とは?
食事をとると小腸から分泌され、インスリンの分泌を
促進する働きをもつホルモンをインクレチンといい、
GIP(グルコース依存性インスリン分泌刺激 ポリペプチド)と
GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)があります。
2型糖尿病に対する新たな治療薬として注目されるのがGLP-1です。
GLP-1は、食事をとって血糖値が上がると、小腸にある
L細胞から分泌され、すい臓のβ細胞表面にあるGLP-1の鍵穴
(受容体)にくっつき、β細胞内からインスリンを分泌
させます。GLP-1は、血糖値が高い場合にのみインスリンを
分泌させる特徴があります。
参考:GLP-1とは?
Author:神田ももたろう
2015/2/20 マイホーム購入
39歳(2015/4/13時点)
人生バタバタして、なんでも始める
のが遅かったけれど、今からまた
いろいろ頑張ります。
一応、ダイエットブログです。
35kg痩せた
過去の私の努力をよかったら
御覧ください…(;´Д`)
過去日記:万年ダイエッター