前回書いたように、体重が結構やばいこ
とに。子供も基本的には運動しないから
運動不足。いかに勉強が大事とはいえ、
それなりに運動はしないと。
ということで、嫁提案で4分間の筋トレ
を行うことに。やりかたは以下の通り。
嫁のiPhoneで便利なことに、最適なアプ
リがあるらしいので、それで測ってる。
20秒エクササイズ→10秒休憩 × 8エクササイズ部分を高強度にすれば、い
わゆるタバタプロトコル。HIIT(High-
intensity interval training)と呼ばれ
るトレーニングの一種やね。
参考:
HIITトレーニング子供は20秒の間、ひたすら腕立てや腹
筋をやってます。たかが腕立てとはいえ、
基本的に運動とは無縁の子供からすれば
結構な負荷。いつもひぃひぃ言ってる。

私はというと、上記画像のトレ・プラン
クと呼ばれる体幹を鍛えるトレをひたす
ら4分間やるというもの。とはいえ、衰
えた私には継続は無理で、だいたい2分
経過前に力付きて、あとは途中休憩しな
がら、頑張る形になる。
----------
プランクにしたのは、先日のフルマラソ
ンで、体幹の弱さを実感したから。お手
軽に鍛えられるのはこれぐらいだしね。
お笑いアスリートのワッキーも毎日やってるそうで。
毎日の積み重ねが、後に花咲くもの 。。。